「父性のかけら」2020年6月 羅府新報 掲載

 「父性のかけら」2020年6月 羅府新報のために執筆したコラムです。
 南キリスト教教会連合 羅府新報掲載


 「父性のかけら

天の神さまは父にたとえられます。地上の父親の姿から、神さまの性質を垣間見ることが出来るという、意味なのかもしれません。私たちは不思議と、理想の父親像がどれだけ現実とかけ離れているとしても、「父」に期待される役割、そしてあるべき姿を知っています。

「父」は私にとって難しいテーマです。私の父はアルコール依存症でした。父親との思い出に苦い思いを持っている人は、少なくありません。そもそも、父親がいなかったという人も多くいます。

「父親は家庭内暴力で刑務所に行った」「自分の父親と母親は結婚したことがない」「兄弟みんな親が違う」クリスチャンの友人たちの話です。

家庭で理想の父親像を学ぶことが出来なかったら、私たちはどこで神さまを知る手がかりを得たらよいのでしょうか。「父性」の理解というのは、人格の形成のためにとても重要です。

私たちは、いろんな人から父性を学ぶことが出来ると思うのです。私には血はつながっていませんが、育ての親である父がいました。Lさんと言います。彼はクリスチャンで、私にとっては父親でした。

長崎で大学生だったとき、私は日本の国際青年海外協力隊の募集に申し込みました。東京まで面接に行きましが、結果は不合格でした。私は気落ちして、家に帰りました。ふすまを開けて「Lさん、青年海外協力隊のね、だめだったよ」と言いました。すると、Lさんは大きな声で、がっはっは!と笑いました。ひとしきり笑うと、長崎弁で「まぁ、よかったがね」と言って、また新聞を読み始めました。

何が良かったのか分かりませんが、私は安心しました。失敗しても大した事じゃない、と大きな心で励ましてもらったような気がします。私にとっては、それは父性の学びでした。彼は60年にわたる長いうつ病との戦いの末、自死しました。それでも私にとって立派な父親です。神の愛を教えてくれました。

父性を学ぶ機会は失われていないと思うのです。神さまがいろんな人を通して、学ぶことが出来なかったこと、得られなかったこと、を届けてくださると思うのです。

父の日に際して、どんなことを思うでしょうか。

みんながそうするから、父に感謝するべきだ、祝うべきだとは言えない難しさがあります。自分が大人になるにつれて、父は一人の人間であって、神ではない、と思うようになりました。父が教えてくれた父性、他の人が示してくれた父性、色々継ぎ合わされて、父なる神さまを知る。それでいいのではないかなと思います。

ソウルケアミニストリー代表/ガーデナ平原バプテスト教会会員

池田モース優美

※ 他の投稿者の方々のコラムはこちらの南加連合のウェブサイトから読むことが出来ます。